各地区の行事や取り組みの紹介

【26年度の紹介】

■金ケ原自治会年末警戒

 金ケ原自治会では、1226日~30日の間、午後9時から11時まで年末

警戒を実施しています。

2つの隣組から5人が参加し、2コースを順番に太鼓を叩きながら回ります。

初めて参加する人は、役員の方に太鼓の叩き方を教えてもらって、家の中

でも聞こえるような大きな音を出して回っていました。

■「美竹台自主防災会」初期消火訓練と非常食試食会

美竹台自主防災会が第2回目の訓練を実施しました。

105日(日)午前10時から河陽が丘2丁目北公園で、自主防災会約20

が参加し、初期消火訓練や三角巾による応急処置訓練、防災倉庫備品の使い方

など、防犯ベル作動チエックや、最後に非常食の試食をしました。

高橋貞夫会長は、自主防災会の会員をもっと増やして、皆で地域を災害から守っていかなければと豊富を語っておられました。


開会のあいさつ                      自主防災会会長

高橋貞夫さん


最初は全員でバケツリレー


煙体験



            

              消火器訓練


子どもたちも参加                     うまく消せるかな



防災倉庫備品の使い方                       “レスキューセット”


組み立て式 簡易担架


三角巾による応急処置


非常食試食

便利でおいしいアルファ米




         やわらかい非常食の缶詰


■西代公園(奥海印寺)ヘリポートから負傷者搬送訓練

平成261024日、奥海印寺の西代公園にあるヘリポートから負傷者搬送訓練が実施されました、この訓練は京都縦貫道での交通事故や地震災害等の緊急時に対応する訓練で、長岡京市、乙訓消防組合、ネクスコ西日本、京都市消防局が主体となって実施されました。



京都市消防局のヘリコプター

ヘリポートへ着陸


負傷者をヘリコプターで搬送


訓練の講評




工事中の西代公園


 

■下海印寺区民大運動会

 

平成26年9月14日(日)長五小グラウンドで、第48回「下海印寺区民大運動会」が秋晴れの下、盛大に行われました。

下海印寺地区は、子どもたちの数も200人を超え、年々参加者が増えています。午前9時に開会式が始まり午後3時40分頃まで23の競技が行われ、大変盛り上がった大会になりました。

 

その様子の一部を写真で紹介します

 

張りきって

  選手入場です!

 

多くのご来賓も 

温かい拍手

 

自治会長の開会のあいさつ

 

大変多くの選手が揃いました

 

子どもたちによる

 選手宣誓


 

敬老席にも多くのお年寄りが

見に来られていました

 

紅白玉入れ

 

小学生対抗紅白玉入れ


 

子供会競技

  徒競走 低学年男子

 

徒競走

低学年女子

 

高学年もガンバっています

谷田・太鼓山・東山地区合同「消防訓練」

 

平成2697日(日)午前9時から、海印寺保育園横の坂ノ尻公園で、谷田・太鼓山・東山自治会の自主防災会合同の「消防訓練」が実施されました。

訓練内容は、小型可搬ポンプによる放水訓練、消火器訓練、バケツリレーや煙体験、AEDなど、又炊出し訓練ではおいしい豚汁が用意されました。

参加者約120名、3自治会合同の消防訓練は初めてで、コミュニティ協議会の訓練以外に地域でも積極的に訓練を実施していきたいとのことでした。

又、これを契機に、地域の行事も合同でやっていければ、地域コミュニティの活性化になると話をされていました。 

 

訓練の様子を写真で紹介します。

 

 

 

訓練開始のあいさつ

 

  磯永 東山自治会長

 

市、嶋谷危機管理監あいさつ
市、嶋谷危機管理監あいさつ
司会:板山太鼓山自治会長
司会:板山太鼓山自治会長

 

水消火器による

消火訓練

 

全員でバケツリレー

 


 

煙体験

ここから入ります


 

出口を見つけるのは

大変でした    

 

自主防災会の

小型可搬ポンプによる

放水訓練

 

 

子どもたちも

興味ありそう

 

AEDの講習

 

 

炊き出し訓練

おいしい豚汁です


高台西夏まつり

26823日(土)午後7時から高台西公園で「高台西夏まつり」が開催されました。

高台西自治会主催で30年以上前から開催されています、近年一時中断していましたが、昨年復活し地域の親睦を図る行事として、これからも継続して盛り上げていきたいとのことです。

他に自治会では、春と秋に公園の清掃活動を通じて地域のコミュニティを図っているとのことです。

20日に発生した広島市の土砂災害から、当地域は山手で高齢化も進んでいるので、集中豪雨等の災害に対応するため避難訓練など、防災面に力を入れていかなければと話をされていました。

 

 

ビールやジュース、

オードブルとトウモロコシ

フランクフルト、ピザ、スイカ

など、たくさん食べるものが

用意され、家族連れや大人、

お年寄りの方たちで大変賑わっていました。

 

地域の子ども数は少ないですが、

子どもたちが喜んでくれればと、

今年初めて「金魚すくい」が企画

されました。

 

ビールも飲み放題です

いいですね!

 


こがねが丘 地蔵盆

平成26817日(日)に、自治会・子供会・敬老会共催の「こがねが丘地蔵盆」が開催されました。

午前730分から、こがねが丘公園前にある「お地蔵さん」で法要があり、930分から12時まで、公園と集会所前で、模擬店(イカ焼き、水あめ、ジュース、ビールなど)やスーパーボールすくい、ヨーヨー釣り、ボーリング、ストラックアウトなどのゲームコーナーで子どもたちは大喜びでした。

午後2時からは「福引き」があり、幼児、子ども、お年寄りまでみんなに景品があたり、公園ではビンゴゲームで大変盛り上がります。

子供会の会員は60名で、ほとんどの子どもが参加するとのことで、子どもの数も以前と比べて減っていないとのことです。

自治会員は236名で、今年は「市の訪問見守りボランティア強化事業」の一環として、この後自治会と民生委員で、地蔵盆に欠席された高齢者世帯の家へ訪問し、振り込め詐欺防止のシールの配布と啓発をされます。

今後の取り組みは、子ども、大人、お年寄り、みんなが参加できることを考え

地域のコミュニケーションがより図れるように頑張っていきたいとのことでした。

 

 

 

大人気「イカ焼き」

 

 

公園で「ストラックアウト」

ヨーヨー釣り
ヨーヨー釣り
幼児用にボーリング
幼児用にボーリング

 

 

公園でひととき

  “食べたり 飲んだり

      おしゃべりも”

ドッジボール中央大会

 

長岡京市 子供会育成連絡協議会は、今年で50周年を迎えます。

平成26年7月6日日曜日に、西山公園体育館で、長岡京市内7校区の児童が

集まり、中央大会が開催されました。

その時の様子と高学年男子による校長先生への優勝報告会の様子です。

詳細は、こちらをご覧ください。

低学年混合
低学年混合
高学年男子
高学年男子
高学年女子
高学年女子

 

■下海印寺自治会 「こいのぼり」

 

  下海印寺地域の“まつり景気づけ”」に始まった「こいのぼり」

   毎年45日~510日頃までの約1か月間、地域を盛り立てます。

 

この「こいのぼり」は

長岡京市の風物詩になっています

 

 

 

京都縦貫道が開通し地域の景観も変わりましたが、

「こいのぼり」は、この景観に溶け込むように盛り立てています

 

長岡京市景観100選の一つでもあります。

 

なごみちゃん

更新情報

29年7月29日